SERVICETOKIUMのサービス
あらゆる経理“作業”から、人々を解放する
経理AIエージェントTOKIUM
経理AIエージェントTOKIUM

デジタル労働力として企業の生産能力向上を支援し、全社員が本来の業務に集中できる環境を実現
経理AIエージェントTOKIUMは
、AI、SaaSに加えて、オンラインスタッフや派遣スタッフを最適に組み合わせることで、経理業務を丸ごと代行します。
経理領域に特化して10年、2500社以上の支援で培ってきた知見を活かし、経理業務の自動運転を実現。
お客様は煩雑な経理作業から解放され、
より価値の高い業務に集中できるようになります。
AIの作業を8000人以上のプロスタッフが確認する「ヒューマン・イン・ザ・ループ」
AIの出力は100%正確というわけではありません。
だからこそ、経理AIエージェントTOKIUMはAIに丸投げするのではなく、
8000名のプロスタッフがAIの出力結果を確認して精度を高めます。
10年以上にわたるこの仕組みは、単なるAI技術だけでは実現できない付加価値をお客様に提供します。

徹底的にお客様に寄り添い、
手段にとらわれず、最適な解決策を提供する。
手段にとらわれず、最適な解決策を提供する。
01

Success
常にお客様の立場に立って、
真因を追求し、お客様に最高を示す。
TOKIUMではお客様と向き合うときに、「お客様にとってどうすることが本質的に良いのか」を最も意識して活動しています。 本質的な課題解決のために、時にはお客様の業務のやり方を大きく変える提案も行うことがあります。 お客様のビジョンの実現に向けて、課題をしっかり把握したうえで、解決の道筋を整理し、お客様にとっての最高を追求します。
02

Fast
成功イメージを逆算し、仕組みのカイゼンに着手。
スピード感を大事に、より良いサービスへと成長させる。
TOKIUMでは限られた時間とリソースの中で最大限の価値を提供することを心がけています。 TOKIUMをご利用されるお客様は何かしらの課題を感じています。スピード感ある対応とオーナーシップをもってお客様に寄り添い続けます。 必要であればサービスやプロセスの改善点を模索するなど、仲間全員でより多くのお客様の未来を創っていきたいと考えています。
03

work
仲間を思いやり、全員でお客様の成功に寄り添い、
事業を加速させる
TOKIUMは個々ではなく組織が一丸となってお客様に時間の創出という価値を届けています。プロダクト本部がサービスを創出し、それをビジネス本部がお客様に価値を広め、伝え、届けます。そして、組織全体をコーポレート本部が支える。このように私たちはともに支えあい、仲間全員で事業の成長に向き合っています。
SERVICE
あらゆる経理作業から人々を解放する
経理AIエージェントTOKIUM
経理AIエージェントTOKIUM
お客様の成功があってこそ、
私たちの成長につながる
私たちの成長につながる

2022年7月~2025年7月 経理AIエージェントTOKIUMの導入社数の増加率
経理AIエージェント「TOKIUM」の導入社数は、直近3年間で2.5倍に増加しました。2025年7月末時点では2,500社以上にご導入いただいており、そのうち250社以上が上場企業となっています。
これまでTOKIUMは法対応やDX化といった時代のニーズに対応し、企業の支出活動に関するSaaSをワンプラットフォームで包括的に提供することで、順調な成長を続けてきました。さらに、2025年5月には経理AIエージェントの提供を開始し、サービスを一層拡充しています。今後も事業を拡大し、より多くのお客様に価値を提供していきます。

各年の社員増加数と各年の総社員数
事業の成長に伴い、社員数も右肩上がりで増えています。
2020年までは50人未満の規模でしたが、今では4 倍の200人以上に拡大しました。
新卒中途問わず、多様な仲間が集まることで、これまでにないチャレンジが出来る環境を実現しています。
創業期~2024年10月 これまで生み出した時間
TOKIUMはサービスを通じて、「930年」の時間を創出してきました。レシート、領収書、請求書など支出にかかわるあらゆる書類のデータ化、ファイリングや保管の代行、そしてTOKIUMのシステムの利用による業務効率化によって、多くの人の時を生みました。今後も未来につながる時を生み続けられる事業を展開し、より多くのお客様に時間という価値を提供していきます。



















